top of page
NPO法人 白川流域リバーネットワーク
>
NPO法人
>
NPO法人概要
代表理事挨拶
概要・歴史
実施内容概要
アクセス
会員・関係団体一覧
概要・歴史
関係団体の紹介・連絡先等
NPO法人の活動について
NPO法人
白川流域団体
会員ページ
リンク
お問合せ
NPO法人の活動について
こんな活動をしています
川(水)での危険を知り、川での泳ぎ方や救助法を学習する安全教室や川環境を考える水質調査など体験しながら学ぶ活動を行っています。また、白川の歴史を学ぶ座学や見学会なども行っています。
活動情報一覧
6 日前
読了時間: 1分
お知らせ
謹賀新年
R7年始の挨拶
2024年12月12日
読了時間: 1分
NPO法人
九州かわとも第8号に掲載されました
この度、2024年11月15日発行の川あそび情報誌「九州かわとも第8号」に当法人が紹介されました。 活動団体紹介として主催事業「まちなか防災」の「川と人をつなげる」取り組みが23ページに掲載されております。 ご興味がございます方は是非ご覧ください。...
2024年10月31日
読了時間: 1分
NPO法人
「白川水防災体験」に出展協力しました
令和6年10月27日(日) 水防災行事実行委員会主催の「白川水防災体験」~体験!じっ感!みず防災!!~ にて、Eボート避難体験ブースを出展しました。 Eボートは、10人乗りの手漕ぎカヌー型ボートです。 Eボートの「E」には、Exchenge、...
2024年7月4日
読了時間: 1分
NPO法人
「まちなか防災2024」を開催しました
まちなか防災2024~みんなで取組み水害に備えよう「白川の流域治水」~と題し 水害から「自分」と「大切な人」の命や「住んでいるまち」を守る為の備えと行動につながる自助力と共助力の向上を目的に下通アーケードCOCOSA前で6月22・23日の2日間開催しました。...
2024年4月3日
読了時間: 1分
NPO法人
R6年度第1回理事会・通常総会の開催
NPO法人白川流域リバーネットワーク会員の皆様へお知らせいたします。 令和6年度第1回理事会及び通常総会を開催いたします。 第1回理事会 日時:令和6年4月27日14:30~ 場所:白川地域防災センター2F多目的室 通常総会 日時:令和6年4月27日16:15~...
2023年5月31日
読了時間: 1分
NPO法人
6月24~25日 下通アーケードのCOCOSA前にて、「まちなか防災2023」を開催します
400人を超える死者や行方不明者が出た6.26白川大水害から今年はちょうど70年。 当時の被害の様子などを伝えるパネル展示や動画上映等を行います。 あの日の記憶を伝え、熊本の未来につなげていくために、 これからの防災・減災についての関心をより高めていただければと思います。...
bottom of page